891619611
映画

Movie:13「バタフライ・エフェクト」(2004)

今でこそ手あかのついた「タイムトラベルを繰り返して現在を変える」物語ですが。その先駆けとなった本作は、当時斬新だっただけでなく、よく練られたストーリー構成で今見ても色あせない魅力があります。あなたは、主人公の最終的な決断をどう感じるでしょうか。
小説

Book:27「変身」(1915)フランツ・カフカ 著

ある朝、グレゴリー・ザムザが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一匹の巨大な毒虫に変わってしまっているのに気づいた。フランツ・カフカ「変身」冒頭部より誰もが少なくとも名前は知っている名作ですね。まったくもって今さらおすすめもない...
本・映画・海外ドラマが好き🩷

Series:15「THE BLACKLIST/ブラックリスト」season1(2013)-10(2023)

犯罪コンシェルジュとして、巨大な富を築き上げた最重要指名手配犯。そんな彼が、突如としてFBIに出頭してきます。自身のもつ犯罪者「ブラックリスト」を提供することを条件に、免責を申し出ました。果たして彼の、本当の目的とは?
映画

Movie:12「宇宙人王さんとの遭遇」(2011)

2011年、第68回ベネチア国際映画祭でプレミア上映されて話題となった異色作です。非常にわかりやすい「宇宙人」の容貌をした自称「王(ワン)さん」。地球で一番離されているという理由で、中国語を駆使する彼がいるのは、イタリアはローマ。彼の目的とは?
新書

Book:26「ケーキの切れない非行少年たち」(2019)宮口 幸治 著

「境界知能」という言葉をご存じですか?知能指数が70~85の人々を指す言葉です。明らかな「知的障害」とは異なるものの、勉強や日常生活をうまくこなせない。そのため早期の支援が受けられず、鬱屈したものを抱えることに。その切実な事実を知ってください。
小説

Book:25「チグリスとユーフラテス」(1999)新井 素子 著

もしも自分が人類の最後の一人になったら。考えただけでも恐ろしいですよね。この物語はそんな状況に置かれた一人の老女ルナの、生まれた意味を問う切ない物語です。ポップな文体には似つかわしくないほど重いテーマの中に、希望はあるのでしょうか。
本・映画・海外ドラマが好き🩷

Series:14「ダーク」season1(2017)-3(2020)

複雑に入り乱れる登場人物たちのつながり。相関図なしには見続けるのが難しいほど。それでも、よく構成されたストーリー構成はうならせます。ミステリー好きSF好きすべての人が、しっかりとした手ごたえを感じる力作ドラマです!
本・映画・海外ドラマが好き🩷

Series:13「ペーパーハウス」part1(2017)-5(2021)

スペイン発祥ドラマを、Netflixオリジナルドラマとして独自に再編集した人気作品です。彼氏と強盗を重ねてきた主人公。その恋人が殺され警察に追われる身となった時、「教授」を名乗る人物が近づいてきます。教授は彼女に強盗団の仲間となるよう提案し...
小説

Book:24「‹完本>初ものがたり」(2013)宮部 みゆき 著

宮部氏の作品の紹介としては2冊目になります。1995年に刊行された6編に、新作3編を加えた完全版として出版された、宮部ワールド全開の短編集です。主人公は回向院えこういんの親分こと、岡っ引きの茂七。連作形式の短編で構成された捕物とりもの劇。時...
エッセイ・その他

book:23「村上春樹、河合隼雄に会いにいく」(1996)河合 隼雄・村上 春樹 対談

臨床心理士の第一人者:河合速雄と、稀代のストーリーテラー:村上春樹が織り成す、「物語」のもつ大きな力。教育学、心理学、文学を学ぶ人や、ハルキストだけでなく、子どもの頃に好きな「物語」があった、すべての人にお勧めしたい一冊です!
タイトルとURLをコピーしました