891619611

本・映画・海外ドラマが好き🩷

本・映画・海外ドラマの超個人的おすすめ作品♪ 本・映画・海外ドラマが好き🩷
映画

Movie:24「侍タイムスリッパー」(2024)

自主映画としては異例のヒットを果たした「侍タイムスリッパー」。時代劇愛にあふれるスタッフたちの努力と、その心意気に惹かれた魅力的な俳優陣の「奇跡の結晶」をご紹介します。
エッセイ・その他

Book45:「何歳からでも輝ける秘訣」(2025)藤原 美智子 著

衝撃の引退から7年。美のカリスマ藤原美智子氏が、引退後も自然体で変わらぬ近影を見せてくれました!そこには美しく生きるためのヒントがたくさんあります。
エッセイ・その他

Book44:「夢は薬 諦めは毒 〜あなたに寄り添う33の言葉」(2020)佐伯 チズ 著

すべての女性を美しくしたい。そんな思いで「誰にでもできる」美容法を提案し続けた佐伯チズ氏。その熱く真摯な思いが詰まった一冊をおすすめします。
小説

Book43:「流れ星と遊んだころ」(2003)連城 三紀彦 著

読み進める度に二転三転する、物語の流れと人間関係。恋愛小説にミステリを織り込む、連城三紀彦氏独特の手腕が光る1冊をご紹介!
映画

Movie:23「チャッピー 」(2015)

エイリアン映画の新境地『第9地区』の監督が描く。人工知能搭載・人型ロボット「チャッピー」に与えられた命はわずか5日間。そのピュアで懸命な「生き様」を、多くの人に紹介したいと思います。
エッセイ・その他

Book:42「片目を失って見えてきたもの」(2002)ピーコ著

双子タレント・おねえタレントの草分け的存在だったピーコさん。実は義眼だったと知っていますか。その衝撃の生涯を垣間見る一冊をご紹介します。
映画

Movie:22「ドリスの恋愛妄想適齢期」(2015)

恋愛はいくつになっても心ときめくもの。そんなアラ還女子の恋はポジティブな妄想でいっぱい!思わず我と我が身を振り返る、甘酸っぱい切なさを感じる一作をご紹介!
新書

Book:41「バッタを倒しにアフリカへ」(2017)前野 ウルド 浩太郎 著

アカデミックな専門知識を手軽に楽しめる新書。それをブログ的ポップな文章であらわしたこの一冊。新書で初めて噴き出した、その世界観を共有して欲しくて!?おすすめします♪
映画

Movie:21「ストーリー・オブ・ラブ」(1999)

ブルース・ウイルスの悲哀に満ちた演技に、挿入歌"I Get Lost"が花を添える。エリック・クラプトンが奏でるアコースティックギターの、渋い調べに浸りつつご紹介します。
小説

Book:40「黒猫」(1843)エドガー・アラン・ポー 著

推理小説の開祖であり、後世の作家に多大な影響を与えたエドガー・アラン・ポー。その本質ともいえるゴシック・ホラー作品の魅力に触れてみませんか。
タイトルとURLをコピーしました